クリスマスクイズ
クイズは全部で10問あるよ!

Q1
マリアの妊娠を知った、いいなずけのヨセフは、いったんはひそかに離縁しようとしましたが、思いとどまって妻として迎えました。その理由は?


信じがたい出来事でしたが、正しい人ヨセフは、御使いの言葉を信じました。すべて言葉によってさまざまなことが成就されました。
Q2
イエス・キリストの「キリスト」とは?


主は救い主であり、私たちのことをすべてご存じです。そのお方を信じることができるのも恵みです。
Q3
イエス様のお母さんはだれ?


おとめマリアが正解です。聖書にはマリアという名前の女性が何人も登場します。
Q4
クリスマスまで、毎日1つずつ開けるカレンダーを何という?


12月になると、日ごとにあけるのが楽しみなアドベント・カレンダー。中には開けるたびにお菓子が入っているものもあります。今年はやろうかなぁ…(全部食べてしまいそう。)
Q5
クリスマスって何の日?


聖書には、イエス様の誕生日が何月何日かは記されていません。クリスマスは、イエス様がこの地上に来られた「ご降誕」をお祝いする日です。
Q6
御使(みつか)いがマリアに伝えた言葉「おめでとう、( )。主があなたとともにおられます。」カッコに入る言葉は?


おめでとう、このクイズに答えることができた方!
「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」ルカ1:28
ルカの福音書1〜2章には、イエス様のご降誕について書かれています。ぜひ読んでみてください!
Q7
イエス様がお生まれになったのはどこ?


ベツレヘムという小さな村で生まれ、ナザレという村で育ち、都エルサレムで十字架にかけられました。
Q8
イエス様がお生まれになった場所は?


ベツレヘムの宿屋には泊まれる部屋がなく、マリアが過ごしていたのは家畜小屋でした。イエス様は飼葉桶に寝かされました。
Q9
イエス様のお誕生を祝うために東方からやって来た博士たちは、「黄金、乳香、没薬」を献げました。「没薬」の読み方は?


没薬とは、植物から出る樹脂を固めたもので、防腐剤としても使われていたそうです。
きっと誰でも初めは読めませんよね。このクイズを作った私も……
Q10
マリアに現れた御使(みつか)いの名前は?


ルカの福音書1章によると、神から遣わされたガブリエルという御使いが、マリアに語りかけました。