自分の財産とどう付き合うかにも、その人の生き方が現れます。聖書にはこの世の栄華を極めたソロモン王のことばが載っていますが、左の一節もその一つ。自分の中に眠っている欲望が富によって解き放たれ、富が大きいほど欲望は増長します。放置すれば、その人を支配し、痛ましい結果に至る危険があります。聖書では、自分で稼いだ財産であっても、神から管理を託されたものにすぎないとも言われています。
<<聖書の名言20>>ばらまいても、なお富む人があり、正当な支払いを惜しんでも、かえって乏しくなる者がある。
<<聖書の名言18>>与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。
<<聖書の名言2>>さばいてはいけません
<<聖書の名言36>>小さい事に忠実な人は、 大きい事にも忠実であり、 小さい事に不忠実な人は、 大きい事にも不忠実です。
<<聖書の名言32>>怒りをおそくする者は英知を増し、 気の短い者は愚かさを増す。
<<聖書の名言14>>神は真実な方ですから、 あなたがたを、耐えられないほどの試練に 会わせることはなさいません。
<<聖書の名言10>>誓って果たさないよりは、 誓わないほうがよい。
トップページに戻る
ミケランジェロ・ブオナローティ作「原罪と楽園追放」 サタンの巧妙な誘惑…
左:ヴァランタン・ド・ブーローニュ作「ゴリアテの頭を持つダビデと2人の戦…
ピーテル・パウル・ルーベンス作「アブラハムの家を去るハガル」 神か…
日本人の中には、子どもが生まれるとお宮参りをし、結婚式は教会で挙げ、お…
「初めに、神が天と地を創造した」で始まる聖書の物語は…
世界3大宗教とは一般に、キリスト教、イスラム教、仏教の3つを指しますが、…
Copyright © Bible Learning All rights reserved.